アリアナグランデのタトゥー[七輪]の意味は?7つの指輪の真相!
![アリアナグランデのタトゥー[七輪]の意味は?7つの指輪の真相!](https://bepo-blog.com/wp-content/uploads/2019/01/ariana-sitirin.png)
アメリカのシンガー、アリアナ・グランデさんが新しいタトゥーを入れたのですが、なんと日本語で「七輪」と漢字でほってあり話題になっていますね。
どういう意味なんだろう?と疑問に思った人もいるかも知れませんが、新曲が「7rings」ということだったので、その関係でだと思いますが、真相はどうなんでしょうか?
アリアナ・グランデさんのことを徹底的に調べて解明していきたいと思います。
アリアナ・グランデさんのタトゥー[七輪]の意味
アリアナ・グランデさんの実際の「七輪」タトゥーの画像がこちら。
【Instagramより】
アリアナがまた日本語のタトゥーを追加!今度はなんと漢字で「七輪」😳
「みんなこれは私の手じゃないって思っているみたいだけど、本当に私の手よ🥺」とコメントしています。
「七つの指輪」を略して「七輪」かな🤔💭とても気に入っているよう💍#アリアナ pic.twitter.com/wR55jgu7FU— アリアナ・グランデ JP公式 (@ariana_japan) 2019年1月30日
ガッツリ漢字で「七輪」って入ってますね。
「七輪」の意味は、どうやら「7つの指輪」を略したようです。
だれか、七輪の意味を教えてあげられる人はいなかったのかな?と思ってしまいますよね。
でも略語にしちゃうあたり、今どきの若者ってかんじがするし、それは日本も海外も共通しているんですね。
アリアナ・グランデさんのタトゥー7つの指輪は真相は?
アリアナ・グランデさんは『ロード・オブ・ザ・リング』にハマっているということで、ロード・オブ・ザ・リングに影響されたんじゃないか?という話もありますね。
ロード・オブ・ザ・リング自体老若男女に好かれる映画ですし、アリアナ・グランデさんはまだまだ若いので好きなことも納得ですよ。
まあこれは今回の7つの指輪とは関係なさそうですね。
もう一つ考えられる有力候補は、新曲「7Rings」から来ているのではないかという話もですね。
実際に新曲話題となっている新曲「7 Rings」のMVがこちらです。
7つの指輪の真相は、アリアナ・グランデさんの実体験で決まりですね。
実体験を元に作られた曲ということで和訳された歌詞のインパクトもすごいですね。
控えめに言って、お金で大抵のことは解決できるんだぜ!って感じがしますね。
アメリカらしいと言うか、日本ではなかなか言えない言葉ですね。
アリアナ・グランデさん、かっこいいですね!
そして実体験だからこそ、タトゥーにしたいぐらいこの曲への思い入れがすごいんでしょうね。
そう言われてみれば、アリアナ・グランデさんはたしかタトゥーは今までも意味があって、実体験経緯から入れていますよね。
全部でタトゥーは14個入っていたと思うので、今回は記念すべき15個目のタトゥーということですね。
千と千尋のタトゥーもあったのでかなり日本が好きなんですね。
ただ「七輪」ってインパクトがかなり強いので他になかったのかとおもってもしまいますね。
だれか国語の先生をアリアナ・グランデさんに紹介してあげてほしいなと思いました。
まとめ
アリアナ・グランデさんは新曲の宣伝のために「七輪」を入れて、意味はお金で大抵のことは解決するということですね。
ただ七輪って漢字は焼肉屋?って日本の人からするとちょっと笑ってしまいますよね。
アメリカでは超クール!ってなっているかもしれないですので、アリアナ・グランデさんの「七輪」タトゥーを暖かい目で見守っていきましょう!