アバンティーズエイジのお別れ会の場所は?特設サイトはいつから?

人気ユーチューバーのアバンティーズエイジさんのお別れ会が発表されましたね。
みなさん、突然の訃報だったため、驚きましたよね。
ファンも参加できるようにと配慮が凄いんです。
場所やら特設サイトができるようなので内容といつぐらいからなのか調べてみました!
目次
アバンティーズエイジさんの簡単プロフィール
アバンティーズのエイジさんは、1996年10月30日生まれで赤髪がトレードマークのYouTuberです。
アバンティーズさんが大好きです!
エイジさんが突然の事故で亡くなってしまってから約1ヶ月が経ちましたがずっと心にぽっかり穴が空いたような気持ちです…
みなさんとたくさんお話できたらと思いアカウントを作りました😢#アバンティーズ pic.twitter.com/Il1YAm2qri
— ナツ (@1PhGzHA50oc7oHM) 2019年2月7日
エイジさんはアバンティーズの中でもしっかり物とされていて、動画ではリーダーのそらちぃにかわって場を仕切ることが多かったようです。
そんなしっかり者なのに、やることが面白いということで沢山のファンに愛されていたんですね。
エイジさんは企画メインで編集もおこなっていたようですね。
そして2019年1月1日、休暇旅行先・サイパン島のバードアイランド沖において、高波に襲われ22歳とう若さでこの世を去りました。
22歳という若さ、そして本当に急な出来事に、ファンもYouTuber仲間も、現実を受け入れるのに少し時間がかかったのではないでしょうか。
悲しみの声が沢山見受けられ、エイジさんってすごく沢山の人から愛されていた人なんだなと思いました。
アバンティーズエイジさんのお別れ会の場所は?
アバンティーズ・エイジさんのお別れ会の会場や日時は以下の通りです。
TFT HALL 500
東京都江東区有明3-4-10 TFTビル西館 2階
2019年2月27日 (水曜日)
開場時間 14:00
終了予定 18:00
お別れ会では、特に式典などは行われずにファンが随時献花できる様に準備されるようです。
※お花は用意されるので持ち込んではいけません。
またお別れ会では特に受付や事前の申込みは不要とのことなので、足を運べる人はぜひ最後のお別れを言いに足を運んでくださいね。
アバンティーズエイジさんのお別れ会特設サイトはいつから?
特設サイトの情報はまだ出ていませんが、おそらく2月25日位になるのではないでしょうか?
直前過ぎてもサーバーがダウンしてサイトが見れないと行ったこともあり得ると思うので、少し前から始めると私は思います。
サーバーがいっぱいになって、サイトが見れなくなる可能性もあるので、かなりシビアに調整していることでしょう。
それだけ多くの人が来る可能性があるということだと私は思っています。
公式の発表を待っていましょう!
エイジさんのお別れ会に対する世間の声は?
世間の皆様はエイジさんのお別れ会の配慮についてどう思っているのでしょうか?
お別れ会に行く方
赤の服で行くという方が多く見受けられますが平服でお越しくださいと書いてあります
そしてyoutuber目的で来る方クリエイターは来ないと書いてあります。やめて下さい
みんながマナーを守って最期のお別れをしましょう#アバンティーズ #エイジ #えいちゃん #お別れ会 pic.twitter.com/ZKKsxS1ut5— りお アバリス (@Avn_ei_ri) 2019年2月8日
「アバンティーズ エイジ お別れの会」のお知らせ https://t.co/2IFx1XkcrW
— UUUM (@uuum_news) 2019年2月8日
エイジさんのお別れ会、小さい子も多分来るだろうな。沢山の人来ると思うけどマナーだけは守ってほしいなぁ。エイジさんのこと好きなのはわかるけど騒がしくしたりする場所ではないからなぁ。何も起こらない事、ホントに願う
— 🐗かびこ®🐗 (@kirby131010) 2019年2月8日
エイジくんに会いたいので行きます。ちゃんとお別れできる機会を作っていただきありがとうございます。
— ☁️💸👼🏻🌙 (@422mnm_) 2019年2月8日
特設サイトを作ってくださる配慮など素晴らしいですよね。
遠方から行けない人も多いはずですし、近場であってもいろいろな都合があると思います。
ただどんな人でも挨拶できるようにと特設サイトの立ち上げはさすがですよね。
特設サイトでも直接でもできる限り挨拶に行きましょう!
まとめ
エイジさんの訃報で驚きでしたが、ファンのみなさんもお別れ会に参加、参列できますし、もしできない人も特設サイトができるそうなので、できるだけ多くの方に参加してもらえたらなんて思ってしまいますよね。
エイジさんのご冥福をお祈りも仕上げ、今回はここまでとさせていただきたいと思います。
アバンティーズエイジさんのお別れ会への参列者については『アバンティーズエイジのお別れ会に誰が出席(参列)?ファンも献花可能?』にも書いているので是非チェックしてみてくださいね。