麺家いさむに無言電話で通常営業不可?経緯とたむけんの対応は?

とくダネ!で「麺家いさむ」さんが特集されましたね!
無言電話が凄くて営業に関わるんじゃないかと話題ですね!
麺家いさむさんの社長が謝罪したのにこういった行為が止まらないのでどういうことなのでしょうか?
たむけんさんやとくダネ!さんはどういう対応だったのでしょうか?
とくダネ!でMCをつとめる小倉智昭さんや、コメンテーターで社会学者の古市憲寿さんはどどのようないけんだったのか、ご紹介しますね!
麺家いさむさんに無言電話で通常営業不可?
麺屋いさむに無言電話が来るようになった経緯について簡単に説明しますね。
全ては麺家いさむの公式ツイッターアカウントで、お笑い芸人のたむけん(たむらけんじ)さんをディスる投稿をしたことから始まりました。
みなさんも想像するように、一気に麺家いさむのツイッターは炎上します。
たむけんさんも最初は驚きとともに怒りも含めツイートされていましたが、最終的には『もう、やめましょう。』とこの事態を収めようとしました。
ですが麺家いさむはアンチコメントに対し更に事態を煽るようなリプライをしていたため、なかなか事態は収拾されず、ネット民の勢いを増しながら炎上し続けました。
最終的には麺家いさむが謝罪コメントをツイートしました。
2/7現在、たむけんさんは麺屋いさむの謝罪ツイートに対し、一切反応をしていません。
たむけんさんがこの件に触れることはもう無いんでしょうか。
あえて触れないことで、このまま事態を収拾させようとしているのかもしれなせんね。
でも麺家いさむも謝罪しているし、もしかしたらツイッターでは反応せずに、週末の情報番組などで話してくれる予定かなとも思いますよね。
もう少し様子みてまっているしかありませんね。
無言電話の経緯とたむけんの対応は?
とくダネ!でも取り上げられていましたが、麺家いさむは1日で1000件以上の無言電話をされていたようです。
それについてツイッターの公式アカウントでも【注意喚起】としてこのような迷惑行為をやめてもらいたいと訴えていました。
実際のツイートがこちら。
【注意喚起】
一昨日からイタズラ目的の無言電話が殺到しております。
業務の妨害になる他にも、純粋な目的で当店まで問い合わせをしてくれたお客様にも支障をきたしますので、そのようなことは辞めていただきたいです。— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
【謝罪並びにデマ情報について】
今回の件でたむらけんじ 様並びに多くの方にご迷惑お掛けしたことを深くお詫び申し上げますしかしながら当店に関しての「音も葉もない噂」や「店主並びに従業員の誤った個人情報」が拡散されていることにつきまして、この場を借りて強く否定させていただきます。
— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月6日
無言電話以外にも、個人情報が特定して晒されたりと、ホント大変そうです。
こんな状態ではなかなか通常営業をこなすのは難しいそうですね。
そんなふうに思いましたが、本日2/7も元気に営業しているようですね。
美味しい #鯛カプチーノスープ が自慢の #麺家いさむ は本日も満員御礼で誠意営業中です
時間によっては店内混み合うことがございますが決して後悔はさせません
是非是非一度足を運んできてください pic.twitter.com/j4SHCAaQhy— 麺家いさむ (@menyaisamu) 2019年2月7日
お店が営業できてひと安心ですね
世間の反応
世間の声はこんな感じです。
ラーメン屋の店主の話でとくダネの取材文面でしか見てないけどめっちゃたむけんのせいにしてるやん
何が「勝手に期待したのが間違い」やねん
礼儀もフリも一切ない絡みであんな失礼なこと言っといてどんな返し待っててん
典型的なおもんない関西人やな— Ryu (@18080debu) 2019年2月7日
別垢でのツイート
お詫びのツイートとのこの並び、、、
どういう気持ちなんやろう?
とくダネ見たけど、片手付きながらの電話応対、クレームの電話もすぐすぐ切ろうとしてるし、物言いも真摯な態度じゃなかった、、、
せっかくラーメン美味しそうなのに、
こんな横着な人のお店は行きたくならない😰 pic.twitter.com/iRqQ9urgGs— まりこむ (@marikongooo) 2019年2月7日
今日の「とくダネ」でたむけんが行ったとされるラーメン屋の話とくら寿司の話をしていたが、自分が蒔いた種とは言え最悪だよね。ラーメン屋は前から毒舌のようだから今まで外から見てた人もここぞとばかりに書き込みしてるようだし・・・。仕事できないべ?どうするんでしょうか?笑
— ケイズファクトリー仙台 (@keiz2000) 2019年2月7日
今日のとくダネ見てて初めてラーメン屋の炎上の件知ったんだけど、渦中のオーナーがインタビューで「SNSが得意じゃなくて軽い気持ちでやった」みたいに答えてて、足りてないのはSNSの知識じゃなくて人としてのモラルなんだよなって100万回思った。
— ぽに (@pony_lyon) 2019年2月7日
やはり麺家いさむに対する厳しい意見が目立ちますね。
とくダネ!で古市さんは「第三者がこんだけ正義感にかられて、言っていると思うんですけど。その正義感ってすごい怖いなって思って。それってよくないなと思っていて」とコメントされていましたね。
私も、正義感にかられて第三者が営業妨害のような行為をするのは良くないと思いますし、ちょっとこわいなって思いましたね。
第三者が問題を荒らしていくと、無関係な人にも迷惑がかかったりしてしまいますしね。
その辺は我々もきをつけましょうね。
まとめ
テレビで取り上げられたことにより被害が増しそうな感じもしますが、これでとくダネ!さんやたむけんさんの協力のもと、なんとか麺家いさむさんを盛り上げていってほしいなと思います!
あらすじが気になる方ははこちらの記事、麺屋いさむ×たむけんのあらすじ!ドラマのキャストとロケ地はどこ?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
たむけんさんとの経緯はこちらの記事、たむけん[おもろ無いやつ]とツイートの店の名前と場所はどこ?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
店員さんの態度が気になる方はこちらの記事、【麺屋いさむ】おすすめのラーメンは何?味の感想や店員の態度は?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
SNS担当者が気になる方はこちらの記事、麺家いさむのスタッフのやり取りがヤバイ!誰がツイートしている?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
メニューが気になる方はこちらの記事、麺家いさむのメニューがヤバイ!オーナーの斬新なアイデア炸裂!に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
バイト限定まかないが気になる方はこちらの記事、麺家いさむのバイトのまかないが豪華すぎる!味や見た目はどんな?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
ツイッター削除が気になる方はこちらの記事、麺家いさむが炎上を理由にツイッターアカウント削除?画像はインスタで!に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
閉店or継続が気になる方はこちらの記事、麺家いさむが閉店or継続?たむけんTV出演で騒動収拾するのか?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
SNS全部削除が気になる方はこちらの記事、麺家いさむがSNS全部削除!理由と復帰はいつ頃が目安なのか?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
オーナーについて気になる方ははこちらの記事、麺家いさむのオーナーのメンタルすごすぎる!ユーチューバーが突撃?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
ツイッター復活と謝罪について気になる方ははこちらの記事、麺家いさむツイッター復活!社長がたむけんに謝罪!理由は?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
たむけんさんの謝罪の反応が気になる方はこちらの記事、たむけんが麺家いさむの謝罪に無視の理由は?反応しないのはなぜ?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
風潮被害の麺屋いさおさんが気になる方ははこちらの記事、麺屋いさおがなぜ炎上?麺家いさむから風評被害ってどんな理由?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
とくダネ!謝罪後の無言電話が気になる方ははこちらの記事、麺家いさむに無言電話で通常営業不可?経緯とたむけんの対応は?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。