【日本アカデミー賞】2019年のノミネート発表!選ばれたのは?

日本アカデミー賞2019年(第42回)の各賞ノミネート者が発表されましたね。
今年はどんな作品や、俳優さんが選ばれたのでしょうか?
そもそもアカデミー賞って何?というあなたのために、日本アカデミー賞がどんな賞なのかも簡単に説明したうえで、各賞のノミネート情報を紹介します。
日本アカデミー賞ってどんな賞?
日本アカデミー賞は、アメリカのアカデミー賞を模し、暖簾分けとして設立された日本の映画賞のことを言うようです。
暖簾分けということは、アメリカ公認ということだと思うので名誉ある素晴らしい賞ですよね。
ノミネートされる作品や俳優の選考は、日本アカデミー賞協会の会員の投票で行われるようで、今回の選考は2017年12月16日~2018年12月15日に公開された映画が対象になっているとのことです。
各部門の優秀賞が1月15日に発表され、最優秀賞は3月1日に開かれる授賞式で発表されます。
私はこの情報を知って、1年もあればかなりの映画が公開されてきたと思うので、その中から投票結果をまとめたりしている日本アカデミー賞協会の人たちもなかなか大変な仕事をしているなぁって思いましたね。
いままで「優秀賞の発表とともに、最優秀賞も発表してくれればいいのにな~」なんて私は思っていましたが、授賞式の準備もあると思いますし、授賞式当日までは誰が選ばれるのか予想するのも楽しいんですよね(笑)
今年はどんな結果になるのかな~?
各賞の最優秀賞を予想するためにも、今回発表されたノミネート作品を確認しておきましょう!
各賞のノミネートが発表されました!
日本アカデミー賞2019の優秀賞にノミネートされた作品や人を紹介していきます。
優秀作品賞
- カメラを止めるな!
- 北の桜守
- 孤狼の血
- 空飛ぶタイヤ
- 万引き家族
優秀アニメーション作品賞
- ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー
- ペンギン・ハイウェイ
- 未来のミライ
- 名探偵コナン ゼロの執行人
- 若おかみは小学生!
優秀監督賞
- 上田慎一郎監督「カメラを止めるな!」
- 是枝裕和監督「万引き家族」
- 白石和彌監督「孤狼の血」
- 滝田洋二郎監督「北の桜守」
- 本木克英監督「空飛ぶタイヤ」
優秀主演男優賞
- 岡田准一「散り椿」
- 舘ひろし「終わった人」
- 濱津隆之「カメラを止めるな!」
- 役所広司「孤狼の血」
- リリー・フランキー「万引き家族」
優秀主演女優賞
- 安藤サクラ「万引き家族」
- 黒木華「日々是好日」
- 篠原涼子「人魚の眠る家」
- 松岡茉優「勝手にふるえてろ」
- 吉永小百合「北の桜守」
優秀助演男優賞
- 岸部一徳「北の桜守」
- ディーン・フジオカ「空飛ぶタイヤ」
- 西島秀俊「散り椿」
- 二宮和也「検察側の罪人」
- 松坂桃李「孤狼の血」
優秀助演女優賞
- 樹木希林「日々是好日」「万引き家族」
- 篠原涼子「北の桜守」
- 深田恭子「空飛ぶタイヤ」
- 真木よう子「孤狼の血」
- 松岡茉優「万引き家族」
新人俳優賞
- 上白石萌歌「羊と鋼の森」
- 趣里「生きてるだけで、愛。」
- 平手友梨奈「響 -HIBIKI-」
- 芳根京子「累-かさね-」「散り椿」
- 伊藤健太郎「コーヒーが冷めないうちに」
- 中川大志「坂道のアポロン」「覚悟はいいかそこの女子。」
- 成田凌「スマホを落としただけなのに」「ビブリア古書堂の事件手帖」
- 吉沢亮「リバーズ・エッジ」
新人俳優賞には「あれ、この人映画初出演じゃないよね?」っていう人もノミネートされていますよね。
実は新人賞は、主演・助演クラスの大役を演じて印象を与えた俳優が対象となっているので、初出演じゃなくてももらえる賞のようです。
いくつもの映画に出ていてやっと日本アカデミー賞新人俳優賞をもらえたという人は、俳優として実力がついて映画界でもやっと認められたという証とも言えそうですね。
まとめ
- 日本アカデミー賞2019年のノミネートが発表された
今回の選考対象は、2017年12月16日〜2018年12月15日までに公開された映画です。
- 授賞式は2019年3月1日都内で行われる
受賞式では各賞の最優秀賞が発表されます。
最優秀賞の発表までは、この中から誰が選ばれるのか予想しながら待ちましょう!
特に今後のさらなる飛躍を期待される新人俳優賞は、要チェックですね!