キンタロー表紙のダンス世界選手権ポスターがすごい!優勝した?

前田敦子のものまねで大ブレイクしたキンタロー。が、金スマの企画でやっている社交ダンスの写真が、世界選手権のポスターになったとInstagramで喜びの声を投稿しています。
最近あまりテレビで見かけなくなったなーとか思っていましたが、社交ダンスに熱をいれていたんですね!
アメリカの世界選手権大会ポスターのに選ばれたキンタロー。の実力は、一体どれほどのものなのでしょうか。
調べてみたので紹介します。
キンタローダンスの出会いから受賞歴を簡単に紹介
キンタローは大学生の頃に社交ダンスに出会います。
私はなんとなく、雰囲気から保育園ぐらいからからやっていたのかと思いましたが、意外と遅めの出会いだったんですね。
そして社交ダンスを始めて2年もしないうちに、全国大会で4位入賞をしていました。
たった2年で全国大会に出場できていることもすごいと思いますし、4位入賞っていう結果も大変素晴らしい結果だと思いました。
小さい頃から好きだったお笑いへの道に進むのか、当時ドハマりしていたダンスの道に進むのかダンス部の先輩に迫られたことがあるようで、その時は社交ダンスの道を選んだそうです。
本当に社交ダンスが大好きだったんですね。
そして大学を卒業後、社交ダンスの講師として働いていましたが、ヘルニアの手術をしたあとに引退しました。
そして、金スマのダンス企画で社交ダンスを再開し、以下のような結果を残しています。
- 「フィンランドオープン2018」2位
- 「WDSFオーストリアオープン2018」7位
- 「全日本選手権シニア」優勝
- 「ジャーマンオープン2018」12位
ほとんど上位入賞ですが、私はなんと言ってもキンタローさんが日本一だったことにかなり驚きましたね。
噂のダンス世界選手権のポスターがキレイ!
噂のポスターの画像がこちら。
https://www.instagram.com/p/BsvbrnYBeHV/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
このポスターに使われている写真がキンタローさんで、来年アメリカで開催されるADSFという大会のポスターになったそうです。
アメリカの大会ポスターに選出されたということは、世界選手権でもそれなりに良い結果を残しているのではないでしょうか。
ポスターがおしゃれだとキンタローさんのテンションもかなりあがっていますが、確かにとてもシンプルでおしゃれなデザインのポスターになっていて、かなりかっこいいですね。
世界選手権は優勝したの?
ポスターになっているぐらいなので、優勝したのか!とも思いますが、実際のところはまだわかりません。
気になる選手権大会の結果は、1月18日(金)20:00〜22:00放送の金スマは2時間スペシャルのようで、「社交ダンス最終回!最後の世界選手権!」で放送されます。
世界選手権での活躍がどんなものだったのか、結果が楽しみですね。
まとめ
- キンタローは社交ダンスで日本一になっていた
社交ダンス歴だけでいうと10年以上はあり、もともとそれなりに結果を出していましたね。
- 世界選手権の結果は、1月18日の金スマで放送される
ポスターに選ばれているぐらいなので、きっといい優勝しているんじゃないかと私は思います。
今夜の放送で社交ダンスは終わるそうなので、見逃せないですね!