久米明が病気で死去!死因の病気(病名)は何?告別式やお別れ会の日程も調査!

ドキュメンタリー番組のナレーターとして活躍したベテラン俳優の久米明さんの訃報が報じられましたね。
久米明さんは病気で死去ということですが、詳しい死因や病名は何だったのでしょうか。
また告別式やお別れ会の日程についても調査しました。
世間の反応など分かったことを紹介して行きますね!
久米明さんの簡単プロフィール
【訃報】久米明さん死去 96歳 『すばらしい世界旅行』や『鶴瓶の家族に乾杯』のナレーター務めるhttps://t.co/b0Bv45DeFz
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) April 23, 2020
久米明さんのプロフィールを簡単に紹介していきますね!
久米明さんの名前の読み方は『くめ あきら』さんです。
生年月日は1924年2月8日、没年月日は2020年4月23日なので享年96歳でした。
出身地は東京都です。
俳優、声優、ナレーター等で知られている凄く才能豊かな人だったと思います!
そんな久米明さんは1947年に劇団「ぶどうの会」を結成します。
劇団結成後、中心俳優として活躍していたのですが、1964年に劇団「ぶどうの会」が分裂・解散によりフリーのとなりますね。
その後、久米明さんは1966年に現代演劇協会内の劇団欅に入団、1976年には劇団昴の結成に参加し2007年に至るまで数多くの舞台に立っています。
久米明さんは知的な風貌で弁護士や医師といった役柄も多かったので、かなり女性から人気があったんじゃないでしょうか!
また、久米明さんは独特の語り口で声優としても活躍しましたよね!
ハンフリー・ボガートの吹き替えや、『日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行』などドキュメンタリー番組のナレーターのイメージを持つ人も多いと思います。
晩年の久米明さんは『鶴瓶の家族に乾杯』のナレーションで親しまれていましたが、体調が優れないことから2019年3月放送分を持って降板していました。
その後は東京都内の高齢者施設に入所していましたが、復帰について前向きな姿勢を示していたそうです。
今回の久米明さんの訃報は本当に残念に思います。
久米明さんの死因や病名は何?
【訃報】
今日、俳優・ナレーションでお馴染みの 久米 明さん 心不全の為、亡くなりました。享年(96歳)
心よりご冥福をお祈り申し上げます。#久米明さん pic.twitter.com/SUyViyQwsR— Takashi Kogachi (@Takashi_kogachi) April 23, 2020
ナレーターや俳優として活躍した久米明さんが2020年4月23日午前に、病気のため東京都内の病院で永眠されたそうです。
久米明さんは2019年3月頃から体調が優れない為、仕事を降板していました。
その後は東京都内の高齢者施設に入所していたものの、仕事復帰に向けて意気込んでいたところだったので本当に残念ですよね。
久米明さんはの死因となったのは『心不全』だったそうです。
心不全には過度なストレス等により、急激に心臓の働きが悪くなる「急性心不全」と心不全の状態が慢性的に続く「慢性心不全」があります。
久米明さんはおそらく、一般の90代よりもハードなスケジュールで慢性的に心不全だったのかもしれませんね。
ちなみに、死亡原因としてよく目にする「心不全」は、病気の名前ではなく、心臓のさまざまな病気や高血圧などにより負担がかかった状態が最終的に至る「症候群」だそうです。
久米明さんはおそらくずっと治療を続けられてきていたのかなと思いますが、天国でゆっくり休んでもらいたいなと思いますね。
久米明さんの告別式やお別れ会の日程
久米明さんの様々な仕事のひとつは、やはり『素晴らしき世界旅行』か。昨年兼高かおるさんも亡くなられた。『兼高かおるさん世界の旅』と『素晴らしき…』は、日本人が容易に海外に行けない時代に世界への窓を開いた番組。そして今、私達は気軽に海外に行けない時代を再び…。https://t.co/d69hI6ExLE
— 三崎尚人 (@nmisaki) April 23, 2020
久米明さんの葬儀と告別式は親族のみで行うようです。
お別れ会については、一般的には1〜2ヶ月後に執り行われることが多いので5月〜6月の下旬頃になると予想されますが、現在のコロナ自粛で執り行われないかもしれないですね。
私としては、これまで久米明さんを応援してきた方たちがお別れする場を用意してもらいたいなと思います。
ファンの方のためにも関係者の方が用意してくれるといいですよね。
久米明さんの死去について世間の反応
久米明さんの訃報をうけて、世間の反応はこんな感じですね。
久米 明さん、TV放送版のベン・ケノービの吹き替えをされていた方か…。安らかにお眠りください。 pic.twitter.com/AEccOJCIfL
— リョーイケ (@Nostalgic_like) April 23, 2020
久米明さんがお亡くなりになったとか、いろんな作品に出てらっしゃった方だが、個人的にはSP版のドラえもん・のび太の結婚前夜のしずかちゃんのお父さんの声、優しくて素敵な声だった。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/tM2Y0Awe4n— フェイク@ブラムス (@zappei) April 23, 2020
久米明さんといえば真っ先にこれを思い出してしまう pic.twitter.com/wSmkoG0aKN
— 咲来さん@謝恩1万人 (@sakkurusan) April 23, 2020
GOUNNツアーやはり改めて凄い。
久米明さんの
「生まれを問うな!!行いを問へ!!」と言う重厚なナレーションは衝撃。— PJ@Team Diamond Four (@pinky_jonez) April 23, 2020
久米明さんは、舞台・映画に素晴らしい経歴をお持ちだったが、私にとっては何と言っても「素晴らしい世界旅行」(NTV系)の飄々たるナレーション。合掌。
— 犬丸治 (@fwgd2173) April 23, 2020
久米明さんの訃報を受け、突然のことに驚いている方や出演作品が忘れられない方がたくさんいましたね。
世間の反応を見て改めて、久米明さんが素晴らしい作品や仕事を世の中に残していたんだなと思いましたね。
私も改めて、とても素敵な方なんだなと思いました。
まとめ
ご冥福をお祈りします#久米明 pic.twitter.com/tA5QTI8CQm
— ばれいしょ (@5o9bM8zJjjSJCz8) April 23, 2020
久米明さんの訃報が報じられました。
死因となったのは『心不全』ということでした。
また、久米明さんの葬儀と告別式は親族のみで、お別れ会の日程については今のところ公表されていませんでした。
たくさんのジャンルで多くの人を楽しませてくれた久米明さんにはどうか天国でゆっくり休んでもらいたなと思います。
ご冥福をお祈りします。