丸山清人が弟子(勝海麻衣)を破門?師弟関係解消の理由なぜで原因は何?

銭湯絵師の丸山清人さんが、弟子の勝海麻衣さんとの師弟関係を解消したと発表し話題になっていますね。
勝海麻衣さんは湯島ちょこさんのように破門されたのでしょうか?
師弟関係を解消した理由はなぜで原因は何なのか調査しわかったことを紹介していきますね!
丸山清人さんの簡単プロフィール
丸山清人さんのプロフィールを簡単に紹介しますね。
銭湯のペンキ絵師って日本に3人しか居ないんだけど、その中でも俺が一番好きなペンキ絵師の丸山清人さんの弟子にゴリゴリの美人が入ってきて銭湯オタク界隈が騒然としてる pic.twitter.com/QH5Qw4Vcbu
— このチームのリーダーなんだから (@nigai_yasai) 2018年8月29日
画像の左が銭湯絵師の丸山清人さんですね。
名前の読み方は「まるやま きよと」さんです。
1935年生まれの現在は84歳で、東京都杉並区生まれですね。
小学生の頃に山梨県へ疎開します。
その後、親戚が経営する背景広告社に就職し、叔父の丸山喜久男さんに師事した後に独立されました。
繊細な画風が特色とされるようですね。
実際の丸山清人さんの作品はこんなかんじですね。
地元・読売ランド前 カフェ・ド・シュロ・ギャラリーでおこなわれた 丸山清人さんの銭湯背景画ライブペイントの2回目。また観られて幸せでした。素晴らしい。 pic.twitter.com/b51q5HzYa4
— SUDA(Jun/Jam) (@jam909jam) 2019年4月6日
銭湯絵師=ペンキ絵師ということで、ペンキで絵を描いているのですが、繊細で素敵な作品ですよね。
丸山清人さんが弟子(勝海麻衣)を破門?
丸山清人さんは、銭湯絵師になって65年、弟子は取らずに活動されていました。
ですが2017年頃に勝海麻衣さんを弟子として受け入れたんですよね。
丸山清人さんが海麻衣さんを弟子に受け入れた理由は忖度なんて噂があるんですが、その詳細は『湯島ちょこ破門は勝海麻衣の父(東一郎)に丸山清人と町田忍の忖度が原因!相関図あり』の記事で詳しく紹介しているのでぜひみていってください!
師弟関係を築き1年ちょっとしかたっていませんが、丸山清人さんが2019年4月5日をもって師弟関係を解消されたことを発表されました。
今回は破門というわけではなく、勝海麻衣さんの方からの申し入れを承諾し師弟関係の解消にいたったようです。
円満にお別れをしたという感じのようですね!
丸山清人さんが師弟関係を解消した理由はなぜで原因は何?
丸山清人さんは自身のホームページでこのようにコメントされました。
お知らせ
2019年4月10日
今般弟子である勝海麻衣氏より師弟関係の解消の申し出がありその申し出を受諾して 2019年4月5日をもちまして勝海氏との師弟関係を解消致しました。
勝海氏を一人前の銭湯背景画絵師に育てるよう指導の途中でこのようなことになりましたこと、非常に残念に思っております。
勝海氏には今後も頑張って自分の道を歩んでいってもらいたいと心から願っております。
したがいまして今後の勝海氏の銭湯に関わる活動等に関しましても当方とは一切関わりがございませんことをご了承下さい。
また私は勝海氏以外に弟子をとっていた事実はございませんので、今後それに関連して「丸山清人」の名称を勝手に用いた活動等を発見した際には法的措置の検討もさせていただくつもりでございますことを申し添えさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
丸山清人
勝海麻衣さんとの師弟関係解消の理由は、本人から申し入れがあったからということですね。
なぜ勝海麻衣さんが師弟関係解消を申し入れたのかは、おそらく自身のパクリ疑惑などの騒動が原因だろうなって考えられますよね。
またこの丸山清人さんのコメントをみると、勝海麻衣さんの騒動には一切関わりないですからねって言う感じが出ていますよね。
最後の『勝海氏以外に弟子をとっていた事実はございません』というのはおそらく湯島ちょこさんのことですよね。
湯島ちょこさんについては『湯島ちょこが銭湯絵師を破門炎上!理由は勝海麻衣?年齢や経歴や画像も紹介!』の記事で詳しく紹介しているのでぜひ見てみてください!
勝海麻衣さんの件でやっと進展があったと思ったら、なんかスッキリしない結果でしたね。
世間の反応
丸山清人さんが勝海麻衣さんとの師弟関係を解消した件について、世間の反応はこんな漢字ですね。
普通は弟子がやらかしたら何らか謝罪含めた文面にすると思うが、丸山清人のスタンス的には、勝海麻衣が下絵を参考に描いてるのも観てたが、それを本人が描いたか他所からパクったかまでは把握して無かったので、勝海のパクりは知らなかった…って事で今回の件で自分に責任無いと考えてそうな感じ?
— (・∀・)bォゥィェ (@pazudora_ya) 2019年4月10日
( ´_ゝ`)フーン 色々引っ掛かる書き方だな
銭湯絵師 丸山清人公式ホームページ https://t.co/BQLveGM9A9
— ᗺᒪᗩᑕḰᘮᗰᗩ⌬ (@blackuma) 2019年4月10日
勝海麻衣さんはもうこのままダンマリで逃げ切りかな。
もう大学にも通えないのでは?丸山清人さんのコメントも何とも、、複雑な心境なんでしょう…
いい加減浮かれてた企業もマスコミも、とっととCMやら記事やら下げてやれよ
もはや黒歴史を、いつまでも晒してるの可哀想https://t.co/3e2pd51x1U— JUNE6 (@junjune6_2018) 2019年4月10日
丸山清人も師匠なら勝海を責任をもって指導したれやww 薄っぺらい師弟関係だったなww
— たむちゃん (@tubasa7776t) 2019年4月9日
ずいぶんお安くて軽い師弟関係だったんだな。
おそらく自分がプレイヤーで居続けたい人で、もともと弟子とかまるで興味なかったんじゃないかな
だから言われるがまま取ったり切ったり出来る。
そこを #町田忍 に狙われたんだろう
名選手名監督に非ずだな。#勝海麻衣 #丸山清人— ヘルディン (@helldin_777) 2019年4月9日
丸山清人さんのホームページに掲載されたコメントの文章にどこか引っかかりを感じている人がたくさんいましたね。
また師匠なら弟子をしっかり指導し助けてあげてほしかったという声も多々あがっていました。
確かに、こんなにあっさり解消されてしまうと、師弟関係の薄さを露呈している感じがありますよね。
もしかしたらたくさん話し合いを重ねてきたのかもしれませんが、勝海麻衣さんの方からは何も発表されていないため、ホント真相は闇の中ですね。
まとめ
銭湯絵師の丸山清人さんが、弟子である勝海麻衣さんとの師弟関係を解消したことを発表されました。
破門というわけではなく、勝海麻衣さんの方からの申し入れがあり、丸山清人さんはそれを受け入れたという形のようですね。
師弟関係解消のコメントには、『我関せず感』が少しあったため、そこにひっかかった人からの批判で炎上していましたね。
今後は一切、勝海麻衣さんとは関わりがないということですが、まだまだ問題は解決されずに丸山清人さんが取り上げられることはあるんじゃないかなと思いますね。