麺家いさむのスタッフのやり取りがヤバイ!誰がツイートしている?

たむけんさんで炎上?話題になっている麺家いさむさんのSNSって誰が管理しているんでしょうか?
ツイッターを主に使っていると思うのですが、丁寧にお客様1人1人に返信しているようですね!
やり取りがヤバイ!って言うよりは律儀で素晴らしいですね!
そんなツイートの全貌を調べてみたので紹介しますね!
麺家いさむのスタッフのやり取りの概要
麺家いさむのスタッフは、ツイッターでのリプライで煽ってくるアンチをさらに煽っていましたね。
だいたいこんな感じですね!
アンチ「ガチンコファイトクラブの会場はここですか?しょうもない関西人がいると聞いてやって来ました。」
いさむ「もう飽きてきたから、帰ってええで。」
公式アカウントがこんな感じのリプを返してて大丈夫なの!?って思っちゃいましたね。
また実際に来店し食レポをツイートしていたお客様にも噛み付いていたようです。
お客さん「カプチーノのように泡立てられたスープは、柔らかな口当たりとシルキーな喉越しが心地良い。」
いさむ「シルキーな、のど越しねw」
お客さんは結構ラーメンを褒めていたのですが、ツイートの内容の締めに「840円は高い。」
これに対して「840円高いんやwara 消費税しらんの君? インスタントラーメン食べてるほうがお似合いや」
結構頼もしいやり取りですよね!
おそらくふざけているのかなと思ってしまいますよね?仲がいいというか、ただこれが全員に通じるわけでは無いので世間で騒がれているんでしょう!
お店の経営スタンスがって難しいですよね!
ただ1件1件返している律儀なスタンスは接客業として素晴らしいと思いますね!
忙しいだろうにとねぎらうばかりです!
麺家いさむの実際のツイート!
それでは麺家いさむの実際のツイートを見てみましょうか。
もう飽きてきたから、帰ってええで。
— 麺家いさむ (@menya_isamu) 2019年2月5日
そんな怖い顔してないよ。
プライベートは、物静かな紳士な人でしたよ。— 麺家いさむ (@menya_isamu) 2019年2月5日
へーあっそ。
— 麺家いさむ (@menya_isamu) 2019年2月5日
なにゆうとんねん。
アホ臭いは。— 麺家いさむ (@menya_isamu) 2019年2月5日
はい、お願いします。
誰か知らんけど。— 麺家いさむ (@menya_isamu) 2019年2月5日
アンチに丁寧にリプを送っていますね。
ですが、こんな感じのリプは今回だけでなく去年もお客さんのツイートに対ししていたようなので、今回たむけんさんという芸能人に対して噛み付いたから話題になっちゃっただけのようですね。
元々がこういうスタンスなので、いまさらびっくりしないと思うので、麺家いさむさん的にはたむけんさんも一般人も平等に見てますよ!ということでしょうか?
誤解は受けるないようではあると思いますが、なんか商売が上手なようにも見えてきましたね!
ともあれ、事実確認ができましたね。
ところで、麺家いさむのツイートは誰が返しているの?
これだけ公式アカウントで派手にツイートしているのを見ていると、公式アカウントの中の人(ツイッターの担当者)が誰なのかすごく気になりますよね。
気になって調べてみましたが、いまのところまだ判明していないようです。
でも麺家いさむの従業員なことは確かですよね。
バイトなのか社員なのか店長やオーナーなのか…。
いずれにせよ、これだけ話題になっていて、ツイート担当がバイトだとしたら社員や店長などバイトよりも上の立場の人たちも容認しているってことですよね。
この件に関係無く働いている従業員からしたら、迷惑だとは思いますが、もしかしたら担当者とかいなくて、お店全体でやっていることなのかもしれませんね。
これが「オーナーや店長が知らない間にバイトが勝手にやってた」とかってなると、またかなり問題になりそうですね。
今後どう展開していくのか、気になるところです。
まとめ
麺家いさむさんはたむけんさんのような芸能人も一般人にも丁寧な対応をしていることがわかりましたね。
ただ返信していることは丁寧ですが、内容は賛否両論ですね!
ツイートを返している人も大変だと思いますが、そういう経営スタンス、接客スタンスとして捉えて仲良く、楽しくなればいいのかなと個人的には思います!
あらすじが気になる方ははこちらの記事、麺屋いさむ×たむけんのあらすじ!ドラマのキャストとロケ地はどこ?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
たむけんさんとの経緯はこちらの記事、たむけん[おもろ無いやつ]とツイートの店の名前と場所はどこ?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
店員さんの態度が気になる方はこちらの記事、【麺屋いさむ】おすすめのラーメンは何?味の感想や店員の態度は?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
メニューが気になる方はこちらの記事、麺家いさむのメニューがヤバイ!オーナーの斬新なアイデア炸裂!に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
バイト限定まかないが気になる方はこちらの記事、麺家いさむのバイトのまかないが豪華すぎる!味や見た目はどんな?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
ツイッター削除が気になる方はこちらの記事、麺家いさむが炎上を理由にツイッターアカウント削除?画像はインスタで!に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
閉店or継続が気になる方はこちらの記事、麺家いさむが閉店or継続?たむけんTV出演で騒動収拾するのか?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
SNS全部削除が気になる方はこちらの記事、麺家いさむがSNS全部削除!理由と復帰はいつ頃が目安なのか?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
オーナーについて気になる方ははこちらの記事、麺家いさむのオーナーのメンタルすごすぎる!ユーチューバーが突撃?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
ツイッター復活と謝罪について気になる方ははこちらの記事、麺家いさむツイッター復活!社長がたむけんに謝罪!理由は?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
たむけんさんの謝罪の反応が気になる方はこちらの記事、たむけんが麺家いさむの謝罪に無視の理由は?反応しないのはなぜ?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。
風潮被害の麺屋いさおさんが気になる方ははこちらの記事、麺屋いさおがなぜ炎上?麺家いさむから風評被害ってどんな理由?に詳しく書いてありますのでよろしければ見ていってください。