水上颯が新元号を令和・和令でニアピン賞!予想は何?東大王と称賛の理由!

新元号が令和邇決定しましたが誰が一番近かったということで話題になっていますね!
そしてまさかの水上颯が予想していたものとニアピンだったと言うことでした!
礼和?和礼?令和?さすが東大王といったところでしょうか!
何を予想していたのでしょうか?
称賛の理由を調べてみました!
水上颯さんの紹介!
水上颯さんについて簡単に紹介してきますね!
来週月曜日19時からのネプリーグに出演しました。こちらもよろしくお願いします。 pic.twitter.com/ue9Zw6VHAh
— 水上颯 (@sou_mizukami) 2019年2月12日
水上颯さんの読み方は『みずかみ そう』さんです。
生年月日は1995年8月19日で現在23歳ですね。
出身は山梨県で、山梨大学教育学部附属中学校卒業→開成高等学校卒業→東京大学医学部在籍中になります。
東京大学のクイズ研究会(TQC)の会員で、ウェブサイト「QuizKnock」のライターとしても活動しています。
ワタナベエンターテインメント所属しタレントやクイズプレイヤーとして数々のクイズ番組に出演しています。
水上颯さんのニアピン賞の回答は何?称賛の理由は?
水上颯さんは、新元号が発表される前に自身のツイッターで予想を投稿していました。
実際の投稿がこちらですね。
【新元号大胆予想】和礼
— 水上颯 (@sou_mizukami) 2019年4月1日
そして今回決定された新元号がこちらですね。
新元号は令和か!
慣れるのに時間かかりそう笑
絶対5月以降になっても今平成何年だっけ?って聞いちゃう気がする笑 pic.twitter.com/BjKL2srJ0n— ウミガメ@1456個溜まるまでガチャ禁 (@Umigame_DB) 2019年4月1日
水上颯さんの予想は「和礼(われい)」で決定した新元号が「令和(れいわ)」ということで、前後逆に予想されていたんですね!
これはかなりすごいニアピンということで称賛されていました!
さらにこちらの予想をするために『易経』を呼んで予想をたてたとして、「流石です!」という声が集まっていますね。
水上颯さんが実は考案者とかどうかはこちらの記事新元号の令和の考案者は水上颯!礼和の解答経緯や理由は?親や兄や家庭環境を詳しく調査!に詳しく書いてあるのでぜひ見ていってください!
中西進さんが考案者との噂もあるのでこちらの記事、中西進(令和考案者)がなぜ特定?理由や原因は?経歴や妻を調査!中国古典がネタ元!に詳しく書いてあるのでぜひ見ていってください!
ほんと、さすがです!
世間の声は?
水上颯さんに対して世間の皆さんはどう思っているのでしょうか?
新元号めちゃくちゃかっこいいし水上颯くんはやっぱりすごい。来月からたのしみ。
— ZAQ (@zaxic_r) 2019年4月1日
水上くん、新元号予想してたけどニアピンすぎてびっくり‼️やっぱり違うねえ~
— まなたん (@mqnq9) 2019年4月1日
水上さん、惜しかったねぇ#新元号 #東大王水上 pic.twitter.com/QfBCHdbBBm
— まゆゅ(*’ω’*) (@HydeMayuyu) 2019年4月1日
新元号、水上くんニアピンすぎる笑笑
— れいな@勉強垢 (@nq_qy4) 2019年4月1日
水上くんのせいで一時新元号って令和だったっけ??和礼だったっけ??ってなりそう(笑)
— 👾 め い 🎮 (@meissyi_22) 2019年4月1日
水上君、新元号近すぎwww
— 🐤はせしゅん🌸 (@VaZu0q) 2019年4月1日
まさかのニアピンでヤバイですよね?
彼の頭の中を見てみたいです!
水上颯さんが実は考案者とかどうか家庭環境が関係!については新元号の令和の考案者は水上颯!礼和の解答経緯や理由は?親や兄や家庭環境を詳しく調査!に詳しく書いてあるのでぜひ見ていってください!
世間のみんなも驚きが隠せない状態ですよね!
クイズもこうやってわからないものがあっても想像して答えを出せるのかもしれないですよね!
彼の頭脳が羨ましいです!
まとめ
東大王ともなると水上さんって未来が見えているのでしょうか?
まさかの日本の元号をニアピンって恐ろしいですよね!
今後の水上颯さんの活躍も気になりますが期待して応援していきますね!