NGT48第三者委員会が新潟ディスで炎上!山口真帆も我慢の限界で真相暴露

NGT48の第三者委員会が調査結果を報告されましたが、その内容が『新潟をディスっている』と炎上していますね。
一体どんな内容だったのか、わかりやすくまとめていきたいと思います。
また第三者委員会の報告を受けて、山口真帆さんが2ヶ月半ぶりにツイッターを更新しましたが、どうやらまた山口真帆さんと話していたことと違う話になっているようですね。
山口真帆さんが暴露した真相も紹介していきますね。
NGT48第三者委員会が新潟をディスって炎上した内容
山口真帆さんの件で設置された第三者委員会が報告した調査結果に、今回の件が起きた原因として『新潟という活動拠点の特殊性』という項目があげられていました。
NGTの第三者委員会の結果報告が
とにかく超絶新潟ディスってて爆笑してるw田舎で都市部が狭いからファンの目につきやすかったんだとよwww
ほんならいっそのこと劇場に住み込みさせたら良いんじゃないですか?
新潟の方々がどれだけ心を割いてきたか忘れてるんでしょう。
にいがったフレンド観て pic.twitter.com/p8jSdiLjTY— すぷら (@techipippi0625) 2019年3月21日
簡単にまとめると『都市部が狭い』『公共交通機関が発達していない』『大都市に比べるとファンが少ない』ということですね。
これらのことが原因で、今回ファンと関係をもったメンバーがいたと報告されているようですね。
果たして、本当にこれは原因になるのでしょうか。
1つずつ確認していきたいと思います。
都市部が狭い
第三者委員会の報告では以下のように報告されています。
(中略)多くのメンバーが一定の狭い範囲に居住することとなっている。このような地域的な狭さが用要因となり、アイドルとしての活動の場と、私的な生活空間との場所的隔離を確保することが極めて困難となっている。
確かに新潟の大都市部は狭いかもしれませんが、調査によると、実は博多大都市に比べて面積は約2.5倍ほど新潟のほうが大きいようです。
人口は新潟のほうが少ないにせよ、土地は倍以上あるということですから、『アイドルとしての活動の場と、私的な生活空間との場所的隔離を確保することが極めて困難』ということにはならないと思いますね。
新潟は都市部と言われると狭いかもしれませんが、そもそも新潟県や新潟市の面積で言えばがかなり広いので、都市部が狭いからアイドルとプライベートを切り分けられないというのは、納得の行く説明にはなっていないですよね。
公共交通機関が発達していない
第三者委員会の報告を簡単にまとめると、新潟は公共交通機関が発達していないため電車通いにさせると駅のホームでファンの目にさらされることが増えるし、移動時間がかかってしまう。
だから物理的に狭い範囲にたくさんのメンバーが住むことになってしまった。
そのため移動はマイクロバスでの送迎となっていたが、物理的に狭い範囲での移動となるため、住所が判明しやすくなった。
狭いし、公共交通機関が発達していないせいで、アイドルとファンが親しい距離を作ってしまったと言いたいようですね。
新潟は車がないと不便なのは確かですが、公共交通機関が発達していないというのはNGT48劇場を建てる際にわかることのはずですよね。
それを今更言い訳として出されても、さすがに誰も納得はしないですよね。
そして結局、大都市であろうが田舎であろうが、メンバーを尾行すれば住所なんて判明しますよね。
それが新潟のほうがバレやすいとわかっているのなら、最初からもっと対応策を考えておくべきだったと思いますし、バレた時にすぐ対応すればよかっただけの話ですよね。
対応しなかった運営側に責任があるわけで、新潟の狭さや公共交通機関の不便さは理由にならないのではないでしょうか。
大都市に比べるとファンが少ない
第三者委員会の報告によると、新潟は大都市に比べて人口が少ないため、その分ファンの数も少ないと考えられますよね。
ファンの数が少ないということは、ファンとアイドルが触れ合う時間が長くなるため、アイドルがプライベートとアイドルを切り替えることが出来なくなったそうです。
そんなことを言われると、新潟で活動している他のアイドルに失礼ですよね。
新潟のアイドルはみんなファンと親しい関係を持っていると思われかねないじゃないですか。
これは、ファンの数が少ないからということが原因ではなく、アイドルがアイドルとしての自覚が足りないことが原因なんじゃないかなと私は思います。
新潟を代表するアイドルとしてNegicco(ねぎっこ)が挙げられますが、ファンとトラブルを起こしたりなんかせずに、ちゃんとアイドルとして活動していると思います。
NGT48のほうが名前として売れているとは思いますが、Negiccoのほうがよっぱどアイドルとしての自覚がしっかりしていますよね。
これは新潟の人口が少なくファンが少ないせいで、アイドルとファンが繋がってしまったと新潟のせいにするのではなく、しっかりとファンとの関係についてアイドルを教育する必要があるんじゃないかなと思いますね。
山口真帆さんも我慢の限界!真相暴露
第三者委員会の報告を受けて、山口真帆さんが約2ヶ月半ぶりにツイッターを更新しました。
ですが、その内容はまたもやファンにとって衝撃的な内容となっていました。
その実際の投稿がこちらですね。
只今、記者会見を行っている松村匠取締役は第三者委員会が行われる前に「繋がっているメンバーを全員解雇する」と私に約束しました。
その為の第三者委員会だと、
私も今までずっと耐えてきました。コミュニケーションも何も、このことに関して聞くと連絡が返ってきません。— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
私は松村匠取締役に1月10日の謝罪を要求されました。
私が謝罪を拒んだら、
「山口が謝らないのであれば、同じチームのメンバーに生誕祭の手紙のように代読という形で山口の謝罪のコメントを読ませて謝らせる」と言われました。
他のメンバーにそんなことさせられないから、私は謝りました。— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
記者会見に出席している3人は、
事件が起きてから、保護者説明会、スポンサー、メディア、県と市に、
私や警察に事実関係を確認もせずに、
私の思い込みのように虚偽の説明をしていました。
なんで事件が起きてからも会社の方に傷つけられないといけないんでしょうか。— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
報告書に記載もないのに繋がりには挨拶も含まれるというのは勝手な解釈です。
他のファンには公表できないような、特定のファンとの私的交流を繋がりと言うのはメンバーのみならずファンの皆さんも認識していると思います。
証拠がないと仰っていますが、犯人グループとの交際を認めたメンバーもいます— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
なんで嘘ばかりつくんでしょうか。
本当に悲しい。
松村匠取締役が当初言うように考えた文章です。
他のメンバーに謝らせることはできないから、謝るしかなかったけど、
スッキリも誤解もしていないし、どうしてもこの言葉は使いたくないと違う文章を考えて何度も交渉しました。 pic.twitter.com/YWJV3biP8Y— 山口真帆 (@maho_yamaguchi) 2019年3月22日
松村匠取締役は『ファンと繋がっているメンバーを全員解雇する』と、山口真帆さんと約束していたそうですね。
ですが、『NGT48不問のメンバー12人は誰?見逃された理由はなぜかと黒幕犯人も!』でも紹介しているとおり繋がりのあったメンバーは全員不問です。
しかも証拠が無いから不問とされていたはずですが、犯行グループとの交際を認めたメンバーもいると言うではないですか!
山口真帆さんはきっと第三者委員会が開かれることで、やっと真実が明るみになると思っていたはずなのに、結局嘘で塗り固められた報告が公表されているようですね。
今まで、坊主にしたり遠い土地のグループに移籍させられたりした先輩方は、この現状をどう思っているんでしょうかね。
NGT48も、一旦まっさらにしたほうが良さそうと思えてきますね。
松村匠取締役の会見については『AKS松村匠の嘘の理由は何?なぜ山口真帆に謝罪強要を否定!会見動画あり』の記事で動画も紹介しているのでぜひ見てみてください!
世間の反応
世間の反応はどうでしょうか。
第三者委員会が新潟ディスるはもう頭おかしいわ
— ななみ (@bvfl77) 2019年3月22日
一人の女の子が勇気を出して告発告発したのに、おとなはそっちが悪いみたいな扱いするですね。酷すぎます。
おまけ新潟ディスするなんて最悪です。— 曇りのち快晴になりたい。 (@zkOwpUTpluekp3a) 2019年3月22日
第三者委員会が新潟ディスってんの県民からしてもだよなって感じだけどそれを言い訳にしてんじゃねーよって話。対策立てとけよド阿呆め
— くろまる (@shirokuma0048) 2019年3月22日
この期に及んでメンバーの関与はありませんでしたって?おかしいやろ、、、身内ばっかの第三者委員会なんて期待してなかったけどここまで来るともう、、、まほほんの気持ち考えたらいたたまれない。そして新潟にお世話になって活動してたのに新潟ディスりを入れてくるのってどんな神経してるの?
— ちー (@chiiii_nyanP) 2019年3月21日
山口真帆は、もしかして除名覚悟でこのタイミングでツイートしたのかな?煽るわけじゃないけど頑張ってほしいとは思う。
— takamuseum (@takamuseum) 2019年3月22日
こんなことなかなか告白できることじゃないよね..山口真帆さん強いな、打ち勝ってほしい
— 岡 (@PAYAPAPA3) 2019年3月22日
新潟ディスに関しては、県民も共感できる部分(交通の便が悪いなど)はあるようですが、それとこれとは関係ないだろという意見が多かったですね。
また山口真帆さんが投稿したツイッターの内容をみて、もう山口真帆さんが真実を公表するしかない!と言っているファンが多かったですね。
またこんなことをしたら騒がれるのは確実ですが、それでも勇気を出して投稿したことに、応援の声が多数送られていました。
たった1人のアイドルが、こんな大きな組織に立ち向かうなんて、私もすごいなと思いますね。
まとめ
私もいっその事、山口真帆さんが全員の名前を挙げて真実を暴露してくれないかなって思ってしまいましたね。
また、アイドルがファンと繋がってしまうということを、新潟という土地のせいにするのではなく、しっかりとアイドルとしての自覚をもたせるようにしてもらいたなと思いましたね。
山口真帆さんのツイートは、第三者委員会や運営側が嘘ばかり着いているという内容で終わっています。
AKS松村匠が山口真帆に謝罪強要を否定している内容については、AKS松村匠の嘘の理由は何?なぜ山口真帆に謝罪強要を否定!会見動画ありの記事で詳しく紹介しているので合わせて確認してみてくださいね!
これからも頑張ってもらいたいとは思いますが、体調だけ気をつけてもらいたいですね。
今後の投稿にも注目です!
NGT48が過度なマスコミに取材の自粛を要請した内容は『NGT48過度な取材はAKSが原因!週刊誌はどこで記者は誰?顔画像も調査!』の記事で詳しく書いているのでぜひ見てみてください!