大倉先生(大倉忠義)のクセがかわいすぎる!子供達にも好感触!

1月19日放送の「関ジャニ∞クロニクル」で大倉先生(大倉忠義)のクセがかわいすぎると話題になっていますね。
子供たちにも好感触だった、大倉先生のかわいいクセって一体何だったのでしょうか?
見逃してしまった方のためにも、大倉先生のクセを紹介します。
大倉先生(大倉忠義)を簡単紹介
名前 | 大倉忠義(おおくらただよし) |
生年月日 | 1985年5月16日(現33歳) |
出身地 | 大阪府東大阪市 |
職業 | 歌手 俳優 ドラマー タレント モデル |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
主な作品 | ドラマ
映画
|
大倉先生のお顔はこちら。
もう大倉先生好きすぎてつらい pic.twitter.com/Lo4hoLCdGE
— tdyskrg (@tdyskrg) 2019年1月19日
あなたもしってのとおり大倉先生こと大倉忠義さんは、1997年にジャニーズ事務所に入所し、2004年に関ジャニ∞としてデビュー。
関ジャニ∞ではドラムを担当していて、私は大倉先生がテレビで太鼓の達人をやっていたのをみていましたが素人目からしたら上手だなと思っていましたね。
実は、大倉先生の父親は居酒屋チェーン「鳥貴族」社長の大倉忠司さんということで、「お坊ちゃま」「ボンボン」と言われることがあったそうですが、お金持ちになったのは大倉先生が大人になってからのようで大倉先生は新聞配達のアルバイト経験もあるようです。
お父さんが社長というのはファンの間では有名な話だと思いますが、私は初めて知ったので驚きました。
しかも新聞配達の経験があるなんて、意外と庶民的な暮らしをしていたことには親近感を感じますよね。
大倉先生のクセの紹介
今回「関ジャニ∞クロニクル」で小学生に見抜かれた大倉先生のクセというのが、「困ったら後ろ髪を触る」というクセでした。
女の子から「大倉先生、困った時後ろ髪を触るクセがあるんですか?」と聞かれて大倉先生は「え?俺?そんなんみられてた?」と笑顔でタジタジの反応をみせ、子供たちもスタジオのスタッフも大爆笑となったようです。
この反応をみた大倉先生のファンは「かわいすぎる!」と次々にTweetしました。
子供の観察力ってすごいですね!
そしてそんなことを言われるぐらい子供との距離を縮められる大倉先生、ジャニーズJr.の中には小学生もたくさんいると思うので、きっと後輩の面倒をよく見ているんだろうなと思い関心しました。
大倉先生は子供に好感触なので先生に向いてる?
実は大倉先生は、ホンマでっかTVに出ている専門家から「アイドルより学校の先生になったほうが良い職業を間違えた方」と言われるぐらい先生に向いているようです。
私も子供の目線になれる大倉先生は、学校の先生に向いていると思いましたね。
今回関ジャニ∞クロニクルで先生をやってみて、ホンマでっかTVで診断された結果がかなり有力だったと証明できたのではないでしょうか。
大倉先生はアイドルでも成功していると思いますが、学校の先生のほうがむいている職業だってそれもすごすぎて、私も大倉先生として生まれたかったと思ってしまいましたね(笑)
まとめ
- 大倉先生は関ジャニ∞クロニクルの企画「関ジャニ先生!」でみることができる
子供との距離の縮め方が上手で、普段から後輩をかわいがっているんだろうなって思いました。
- 大倉先生のクセは「困った時に後ろ髪を触る」
今後雑誌のインタビューなどで「大倉さんのクセはなんですか?」って聞かれたら「困った時に後ろ髪を触ることです。」って答えるかもしれないですね。
- 大倉先生はアイドルよりも学校の先生に向いている
ホンマでっかTVで専門家にも言われるぐらい、学校の先生にむいています。
毎回「関ジャニ先生!」の企画をやってもらいたいぐらい面白い内容でしたね。
次回も大倉先生が見れるかはわかりませんが、またみれることを楽しみにしていましょう。