音風せいや[月組]突然の退団はなぜ?理由は病気(怪我)が原因なのか?
![音風せいや[月組]突然の退団はなぜ?理由は病気(怪我)が原因なのか?](https://bepo-blog.com/wp-content/uploads/2019/01/da165b8b875550aae5d89607600d0da8.png)
宝塚歌劇団月組の音風せいやさんが、6月9日付けで宝塚歌劇団を退団することがオフィシャルで2019年1月29日に発表されましたね。
同じく月組、美弥るりかさん、玲実くれあさん、響きれおなさんも同公演で退団することもアナウンスされた。
ビックリですよね!
4人も辞めるなんて悲しいですが、音風せいやさんが急に退団した理由がとても気になりますよね。
病気や怪我だったりじゃないといいんですが、原因がわからないと不安になるので退団の理由を調べてみました!
わかったことを紹介していきます。
音風せいやさん[月組]ってどんな人?
音風せいや(おとかぜせいや)さんは、宝塚歌劇団の月組に所属する男役です。
見た目はこんな感じです。
2019.1.1 音風せいや pic.twitter.com/uyTOtJJn1R
— R✩ (@rspc_zuka) 2019年1月1日
マスクで隠れているのでわかりにくいですが、目元がキリッとしている印象なので、結構男前だったのではないでしょうか。
ファンからは「音ちゃん」と呼ばれていることが多いようで、男役の中でもファンから愛される可愛らしいキャラクターだった感じがしますね。
20010年に宝塚音楽学校に入学、20012年に第98期生として宝塚歌劇団に入団しました。
2013年に月組に配属されました。
そして2019年6月に退団することが発表されました。
ファンからは「怪我しても頑張ってて応援してたから悲しい」と音風せいやさんの退団を惜しむ声が寄せられていました。
今回音風せいやさん以外にも数名退団が発表されているので、ファンが困惑しまくっているのも無理ないですよね。
音風せいやさんの突然の退団はなぜ?理由は病気が原因なのか?
音風せいやさんは怪我のためということで2018年も休演者としてたびたびおやすみされていましたね。
宝塚はやっぱり体を維持することも大変だと思います。
怪我はつきものだと思いますし、98期生ということはまだおそらく20代半ばの年齢ですよね。
難しいですよね。
もう少し休んで良くなるのか、もしくは第2の人生を送りたくなるのかと悩む時期だったのではないでしょうか。
また退団者が音風せいやさん含め4人もいたので、そういう精神的なものって考えますよね。
支えをなくすと言うか。
サラリーマンの私として考えて、社会人3年めって考えると「辞めたい」と思うかもしれませんし、上司や先輩が辞めていくとなるとやっぱりいろいろ考えてしまいます。
はっきりとした理由はわかりませんが、おそらくそういうことなんじゃないでしょうか。
音風せいやさんの退団について世間の声は?
音ちゃん退団しちゃうのね、、怪我で頑張ってて応援してたから悲しいよ、、#音風せいや
— noseman’s daughter (@nitiasazuka_mm) 2019年1月29日
あばばばばばばば
美弥 るりか
響 れおな
玲実 くれあ
音風 せいや月組 退団者のお知らせ | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ https://t.co/FfjNfqYm2Q
— HK (@89kilove) 2019年1月29日
やめてくれ……
もうなんなんだよ……
美弥るりか
響れおな
玲実くれあ
音風せいや月組 退団者のお知らせ | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ https://t.co/AsSDTlZbmy
— veilchen (@veilchen6) 2019年1月29日
音風せいやさんの怪我を心配する声や、もう言葉にならない人もいましたね。
そりゃそうですよね、音風せいやさん以外にも3人もやめて合計4人辞めるということは一大事ですよね。
それでもこうやって悲しんでくれる人が居るということがありがたいことだし、宝塚って愛されているんだなと思いましたね。
ファンの人も優しいし、宝塚もいいところですね。
まとめ
音風せいやさんが今回、退団ということで原因や理由は、詳しく発表されていません。
ですが、おそらく怪我が大きな原因何じゃないかと私は推測しています。
ただ宝塚を卒業したとしても、タレントや女優としてテレビでの仕事も期待できるので今後も音風せいやさんを応援していきましょうね!
宝塚月組について、一緒に以下の記事もよく読まれているのでぜひ見ていってください。