白石冬美死去の死因や病名は何?お別れ会の日程はいつで場所はどこ?声優一覧も!

声優の白石冬美さんが死去されたという訃報で注目されていますね。
一体死因や病名は何だったんでしょうか。
またお別れ会の日程はいつで場所はどこ?一般参列はできるのかなど調査してわかったことと、過去の声優歴も一覧にまとめて紹介します!
白石冬美さんの簡単プロフィール
白石冬美さんの紹介をしますね。
「おそ松くん」トト子
「巨人の星」明子
有名な白石冬美さんが亡くなって悲しいです
ご冥福をお祈りします pic.twitter.com/7jsNaUT7c9— ヨーギラス@阿武隈提督5th1dey参加 (@yoki0625) 2019年3月29日
白石冬美さんのよみかたは「しらいしふゆみ」です。
本名は白石芙美子さんです
クリスチャンであり、洗礼も受けていて、洗礼名は「マリア・セシリア」ですね。
生年月日は1941年10月14日中華人民共和国生まれ静岡県出身の現在77歳です。
身長は155cmで血液型はA型です。
日本の女優・声優・ナレーター・ラジオパーソナリティなどをしている方です。
賢プロダクションに所属しています。
2015年には第9回声優アワード「功労賞」を受賞していますね。
有名な声優として参加作品としてガンダムや巨人の星などがありますね。
白石冬美さん死去の死因や病名は何?
白石冬美さんの死因や病名は『虚血性心不全』だったそうです。
白石冬美さんは東京都世田谷区で一人暮らしをしており、自宅で意識不明の状態で倒れているところを訪問した親族らが発見し、その後死亡が確認されたとのことです。
親族が訪ねたときには、亡くなっていたってことですよね。
ちなみに『虚血性心不全』については「公益財団法人 日本心臓財団」のサイトから引用させてもらいますね。
虚血性心疾患とは、この冠動脈が動脈硬化などの原因で狭くなったり、閉塞したりして心筋に血液が行かなくなること(心筋虚血)で起こる疾患です。 動脈硬化とは、老化によって血管が硬くなったり、血管の壁に脂肪などの固まり(プラーク)が蓄積して血管の壁の一部が盛り上がり、血管の内腔が狭くなっている状態です。
心不全といえば、高齢の方がなることが多いですが、白石冬美さんも82歳とご高齢だったため急に発症されたのではないでしょうか。
1人暮らしで急に発作がおこり救急車を呼ぶことも出来なかったんですね。
親族の方が発見してくれてよかったですが、もっと早く発見されていたらもしかしたら助かったのかもしれないと思うと、悔やまれますね。
白石冬美さんのお別れ会の日程はいつで場所はどこ?
白石冬美さんの葬儀・告別式は近親者で行う予定だそうです。
お別れ会の日程や場所についても調べてみましたが、お別れ会をやるのかも発表されていませんでした。
有名人のお別れ会は、だいたい1ヶ月~2ヶ月後くらいにやることが多いように思います。
なのでお別れ会を準備してもらえるのであれば、おそらく4月〜5月ぐらいになるんじゃないかなと思います。
これだけ有名な声優さんなので、一般参加もできるようになるとは思いますが、もしかしたら芸能人などの知り合いだけの参加になるかもしれませんね。
また詳細が発表され次第、追記していきますね。
白石冬美さんの声優歴一覧
白石冬美さんは、かなりのキャラクターの声優をされてきているのでメインを担当したものを抜粋してまとめて紹介しますね。
- 1965年 W3(ボッコ隊長)
- 1966年 おそ松くん(トト子)、魔法使いサリー(ポロン)
- 1967年 パーマン(パーマン5号 / パー坊)
- 1968年 怪物くん(モノクロ版)(怪物太郎)、巨人の星(星明子)
- 1970年 あしたのジョー(1970年〜1980年 サチ)
- 1979年 機動戦士ガンダム(ミライ・ヤシマ)
- 1980年 釣りキチ三平(高山ユリ)
- 1982年 パタリロ!・ぼくパタリロ!(パタリロ・ド・マリネール8世)
- 1999年 ドラえもん のび太の宇宙漂流記(リアン)
これはほんのごく一部になりますが、かなりの有名所の声優を担当されていました。
昭和の代表アニメにはだいたい出演されているような、ベテラン声優さんでしたね。
世間の声
世間の皆さんは白石冬美さんの死去についてどう思っているのでしょうか。
TLを確認していたら、白石冬美さんの訃報を知る。個人的にはやはりミライさんのイメージが最も強く、ついでパタリロ 、ここ数年になってようやく本格的に見たイデオンのカーシャも……。ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/xLLebFzvld
— Κatsumi (@K_atsum_i) 2019年3月29日
昨年怪物くん50周年のイベントでお会いした時はお元気でしたのに・・・。
白石冬美さんが数多く演じられた中で一番好きなドロンパにサインをして頂きました。
もうお声が聞けないのが本当に残念です。
心よりご冥福をお祈りいたします。#白石冬美 pic.twitter.com/fLzWOIFus0— ざっきーエモン3/30,31坂本真綾河口湖ステラシアター (@zakkiemon) 2019年3月29日
#白石冬美 さんが亡くなった
裕也さん、ショーケンと平成の最期に訃報が続く…
野沢那智&白石冬美の #パックインミュージック が懐かしいご冥福をお祈りします… pic.twitter.com/I2snzMUl1a
— ファンプレイス 音楽部 (@FPmusicpart) 2019年3月29日
白石冬美さんがお亡くなり心よりご冥福をお祈り致します。
声優デビュー間もない頃のモノクロ鉄人28号のゲスト出演を始め、横山アニメ作品では魔法使いサリーの初代ポロン、他にもサニー・ザ・マジシャンなどがありました。
素敵なお声をありがとうございました。 pic.twitter.com/VYR249qxup
— 不屈座 (@fukutsuza) 2019年3月29日
ミライさん亡くなったん(´Д` )
パタリロすきだったなあ。
白石冬美さん、ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/LRnvBaEEGM— あざらしちゃん@がんばらない (@h02fwz) 2019年3月29日
やはり皆さん様々な声の思い出があるので残念がっていますね。
ご冥福をお祈りしますという声が多く沢山の人に愛されていたんだなと思いました。
私もほんとみんなと同じで、声が好きで、特にパタリロの声が好きで、あのなんとも言えない無邪気と言うか、でも大人っぽいと言うか、なんかこう上手く言えないですが、心に残る声の声優さんだと思っていました。
今回の訃報、残念です。
まとめ
声優の白石冬美さんが死去されたという訃報でしたが、死因は『虚血性心不全』とうことでした。
また葬儀や告別式は親族のみで行われるということで、お別れ会についてはまだ何も発表されていませんでした。
声優一覧は、おそらく平成生まれでもタイトルは聞いたことあるんじゃないかというぐらい有名な昭和の代表アニメで数々のキャラクターを演じられてきました。
とても悲しいお知らせですが、白石冬美さんにはゆっくりお休みいただきたいですね。
ご冥福をお祈りします。
昭和の名俳優の訃報については『萩原健一死因や病名は何?告別式やお別れ会の日程はいつで場所はどこ?』の記事で紹介しているのでこちらも見てみてください。
昭和のロックンロール内田裕也さんの訃報ついては『内田裕也の死因や病名は何?病気の理由や告別式の日程はいつか紹介!』の記事に詳しく書いてあるのでぜひ見ていってください!