宝塚ホテル移転理由や原因は何?新築場所や開業はいつ?料金や予約状況も調査!

宝塚ホテルが移転するということで話題になっていますね。
宝塚ホテルが移転する理由や原因は何なんでしょうか。
また新築場所はどこで開業日はいつか、料金や予約状況についても調査したので、わかったことを紹介していきます。
宝塚ホテルの簡単紹介!
宝塚ホテルについて簡単に紹介からしていきますね!
宝塚ホテルとは、兵庫県宝塚市にあるホテルで1926年(大正15年)に開業されました。
かなり歴史あるホテルですよね。
ホテルの運営は、阪急阪神ホテルズ(阪急阪神第一ホテルグループ)が運営しています。
宝塚歌劇団の公演を行う「宝塚大劇場」のオフィシャルホテルに指定されており、お茶会でよく使われていましたね。
また宝塚音楽学校を受験するために、未来の宝塚ジェンヌたちの宿泊先としても利用されていたようですね。
もちろん遠方から観劇にこられる方の宿泊先としても利用されていましたし、近場にお住まいの方は宝塚ホテルのレストランを利用している人も多くいらっしゃいましたね。
宝塚ホテルの移転の理由や原因は何?
2005年に『県指定景観形成重要建造物』にも指定された宝塚ホテルですが、2015年に移転が発表されました。
宝塚ホテルが移転する理由は、「老朽化」が原因のようですね。
大正時代から開業され、約93年もの歴史ある建物のため老朽化が進んでいて当たり前ですよね。
とても貴重な建物のため、これからは見学施設などになったら良いなと思いますがどうやら取り壊されてしまうようですね。
残念ですが、これからは新しい宝塚ホテルが街のシンボルになっていったらいいですね!
宝塚ホテルの新築場所や開業日はいつ?
宝塚ホテルの新築場所や開業日が発表されましたね!
新築場所は、『宝塚大劇場の西隣』ということで住所は以下の通りですね。
〒665-0845
兵庫県宝塚市栄町1丁目1番33号
宝塚大劇場の隣に新設されるということなので、これから観光で他県から訪れた方も迷子にならずに済みそうですね!
そして開業日は2020年5月14日(木)となりました。
ちなみに現在の宝塚ホテル2020年3月31日(火)の宿泊利用をもって営業を終了されるそうです。
無くなる前に泊まりに行きたいという声が多数あがっており、近場で泊まったことがなかった方も思い出作りに宿泊される可能性もあるため、気になっている方は早めの予約をおすすめしますね。
宝塚ホテルの料金や予約状況は?
新設される宝塚ホテルの料金や客室タイプは以下のとおりですね。
客室タイプ | 室数 | 定員 | 一室料金 |
シングル | 98室 | 1名 | 26,620円~29,040円 |
ツイン | 48室 | 2名 | 33,880円~60,500円 |
ツイン (3名利用可) |
36室 | 3名 | 47,190円~72,600円 |
ダブル | 16室 | 2名 | 33,880円 |
スイート | 2室 | 2名 | 121,000円 |
2019年6月現在の料金となっているため、また料金が変更になる可能性もあります。
新設される新しいホテルの詳しい最新料金を確認されたい方はこちらからご確認ください。
また新設されるホテルの宿泊予約受付は、2019年8月1日(木)10:00~の受付開始となります。
開業記念プランなどもあるようなので、気になる方は今のうち旅行のプランをねって早めに予約してくださいね!
世間の声
世間の皆さんは宝塚ホテル移転についてどう思っているのでしょうか?
リニューアル後の宝塚ホテルの値段設定高くない???
高すぎない??強気に出過ぎじゃない????
これなら少し遠くても安いホテルとるわ、、— あい (@ss91pchan) June 27, 2019
宝塚ホテルめちゃくちゃ良い〜
— ぴこ (@piko_tkrzk) June 27, 2019
えまってバストイレ全室セパレートなの!?宝塚ホテル!?まか!?!?
— プロぼっちゆりちゃん(まっぱ童子) (@younnri) June 27, 2019
宝塚ホテル泊まりたい。
みっちゃんに出会ったのも、宝塚ホテルだったような?
— まあすけ2号 (@maasuke56_2) June 27, 2019
あと1年か! 今の宝塚ホテルも大劇場からまあまあ近いけど、今度は隣だからさらにオフィシャルホテル感ある~。
— まきゅり (@mercurystar7ma) June 27, 2019
宝塚ホテルについて楽しみにしている人が多いですね。
中には少し料金が高いかなといっている人もいますが、宝塚価格といったところでしょうか。
その分楽しみやサービスは他のホテルと格別に違うと思いますし、私も一回いってみたいなと思いました。
それにしても豪華そうなホテルなのでさすが宝塚様ですね。
まとめ
宝塚ホテルの移転理由は、建物の老朽化が原因でしたね。
歴史ある建物ですが、安全を考えると新築するのは良いことですよね。
また新築場所は宝塚大劇場に隣接されるので、遠方からの土地勘がないお客様も安心して宿泊できていいなって思いました。
宿泊料金は少し高いと感じる方が多いようですが、その分施設やサービスがかなりいいことが期待されますね!