瀧川寿希也引退の理由や原因!騎乗停止やツイッター炎上はなぜ?

瀧川寿希也さんが騎手を引退すると宣言したり帰ってくると言ったりでファンが混乱しているようですね。
また騎乗停止になったりツイッターで炎上したりしているようなのですが、一体なぜそんなことになっているのでしょうか?
調査してわかったことを紹介していきます!
瀧川寿希也さんの簡単プロフィール
まずは瀧川寿希也さんについて簡単に紹介しますね。
大井のレジェンド的場文男が通算地方勝利7000勝を達成する快挙のそばで、彼はひたすら馬と向き合っていた。いつも前向きで一生懸命に大切に騎乗する。今日22歳を迎えた若武者(*☻-☻*)彼の名は瀧川寿希也❤️改めてお誕生日おめでとうございます🎉✨🎊 pic.twitter.com/x4VkqhPiOU
— あーちゃんの競馬予想 (@achankeibayoso) 2017年8月1日
瀧川寿希也さんの読み方は「たきかわ じゅきや」さんですね。
生年月日は1995年8月2日生まれの現在23歳のO型です。
神奈川県川崎市出身で、川崎競馬・田邊陽一厩舎所属の騎手です。
地方競馬の騎手や調教師や調教師補佐、厩務員(きょうむいん:馬の世話をする人のこと)を養成する機関『地方競馬教養センター』の91期生ですね。
瀧川寿希也さんの勝負服は、「胴赤黄ダイヤモンド、そで赤黄縦じま」になります。
赤と黄色でとても目立ちますよね!
最近話題のUMAJO(競馬好き女子)から大人気の選手のようです!
見た目はとても真面目そうなかんじですよね!
瀧川寿希也さんの彼女の情報は『瀧川寿希也は今も騎手継続?インスタでも炎上!現在彼女はいるのか調査!』の記事で詳しく紹介しているのでぜひ見てみてください。
瀧川寿希也さんの引退の理由や原因!
瀧川寿希也さんは、自身のツイッターで引退の考えを公表しました。
引退を考えている理由が、地全協(地方競馬全国協会)と主催者さんとバッチバチに喧嘩中で、原因は「片方が嘘をついてるのが分かったから。」と投稿されていました。
瀧川寿希也さんのツイッターアカウントは鍵アカウントになっているため、瀧川寿希也さんが許可した人しかみれませんが、なぜかbotアカウントがあります。
そのbotアカウントから実際の投稿がこちらですね。
それとこれは本当に大切なお話。
地全協と主催者と今バッチバッチに喧嘩してます僕は。
何故なら片方が嘘をついてるのが分かったから。
来週決まるけど
それで謝罪が無かったり認めないのであれば、
本気で騎手を引退しようと考えてます
理由は
競馬盛り上げる為に頑張ってるのに裏切られた感するし。— 瀧川寿希池 (@jokeys_bot) 2019年3月22日
浦和の最終日がボクの最後の騎乗になるかもしれないけど。
全力で騎乗しますからね!
桜花賞のアークヴィグラス
準重賞のラディヴィナで悔い無いような騎乗頑張ります!
とりあえず枠❗笑枠内でお願いします笑
悔いないようにね!🌠— 瀧川寿希池 (@jokeys_bot) 2019年3月22日
楽しく行きたいよねみんな。
それでいいと思う。
正直辞めたらなにするとか色々あるとも思うけど。
辞めた後の事も昔からかんがえて生きて来たから問題は無い
先日主催者にも辞める方向で行きますとお伝えしました。
考えてくださいと言われましたが。
考えるのはあなた方だ— 瀧川寿希池 (@jokeys_bot) 2019年3月22日
まだやりたいし続けたいし
お世話になった人の為に頑張りたいしそれらの思い全部踏みにじってくれるのであれば
僕はそんな環境で元気に楽しく乗る事ができない。
めちゃめちゃまだやりたいけどね本音は!— 瀧川寿希池 (@jokeys_bot) 2019年3月22日
月曜日浦和開催日だけど
地全協と最後の会談になるけど
そこでまっすぐ話して
最終的に納得できれば、違法性が認められなければ続けられるし
違法性が認められるとボク以外騎手も制裁になってしまうのかな?
そこは分からないけど
とりあえず嘘ついてる方はどちらなんだろうか、、、— 瀧川寿希池 (@jokeys_bot) 2019年3月22日
地全協と主催者さんと何かがあったんですね。
どちらかが嘘ついているということですが、どんな嘘なんでしょうね。
とにかく瀧川寿希也さんが引退しようと考えるほど納得出来ないことがあったため、引退の話がでたようですね。
引退といえば巨人の上原浩治投手について『上原浩治投手[巨人]引退の理由や原因は何?怪我や病気や今後の活動を調査!』の記事で詳しくかいていあるのでぜひ見てみてください。
瀧川寿希也さんが騎手を引退されました!
引退後の瀧川寿希也さんについては『瀧川寿希也の現在は社長!ブラックダイアリーとは?仕事内容やインスタを調査!』の記事で詳しく紹介しているのでぜひ見てみてください。
瀧川寿希也さんの騎乗停止はなぜ?
瀧川寿希也さんは、過去のツイッターへの投稿が原因で騎乗停止処分を受けたそうですね。
騎乗停止の理由これ↓笑
まじ意味不明笑
主催者→地全協から処分しろって来たよー
でもうちは処分しないからね
地全協に確認したら。
地全協→そんな話うちは知らない
意味不明、意味不明、
そんなモヤモヤした気分で競馬乗らされるし
なんなら月曜日開催なのに
騎乗自粛して話し合いだし。なめてる pic.twitter.com/roWZTPSymf— 瀧川寿希池 (@jokeys_bot) 2019年3月23日
瀧川寿希也さんは、以前「詐欺師」と呼ばれるような黒い噂がある人物とのやり取りや、その人達のYouTubeに出演したとして問題になったことがあったようです。
黒い噂があるような人とは、縁を切ってほしいとは思いますが、友達だとしてもせめて表では出さないでほしいという大人の意見もわかりますよね。
ですが、瀧川寿希也さんは友達を悪く言われて納得がいかなかったようですね。
何度もいうけど
誰かのせいで引退とかそんなんじゃないからね😅
主催者に納得できないし
海外に行ったとき笑瀧川だけSNS禁止とかふざけたルール作られて
ケイタ君やナツさんその他関係者と仲良しで良いけど
表向きで仲良くしないでとか
意味不明な事言われた事にぶちギレ
友達なんだよ!こっちは😡— 瀧川寿希池 (@jokeys_bot) 2019年3月25日
そういったトラブルもあり、騎乗停止とされてしまったようです。
騎手もスポーツ選手と一緒で有名人だと思うので、ツイッターなどのSNSをやる際は縛りが出てきてしまってもしょうがないと思っちゃいますね。
ツイッターの炎上内容
これまでの投稿も多々炎上している感じが見受けられますが、今回1番話題となっているのが、トラックドラバーさんへのリプライですね。
内容がこちらです。
— 瀧川寿希池 (@jokeys_bot) 2019年3月29日
瀧川寿希也さんは、競馬騎手とトラックドライバーは同じだと言われたことに腹が立ってしまい喧嘩になるようなやり取りをしてしまったようですね。
おそらくトラックドライバーさんは、仕事という面で大きくみて、競馬騎手もトラックドライバーもお互いに大変なことはあると思うので、そういった面で同じだという話をされているのでしょうが、瀧川寿希也さんには伝わっていなそうですね。
競馬騎手という自分のことで頭がいっぱいになっているような返事に感じましたね。
このやり取りで「職業差別だ」と炎上てしまったようですね。
瀧川寿希也さんのインスタでの炎上については『瀧川寿希也は今も騎手継続?インスタでも炎上!現在彼女はいるのか調査!』の記事で詳しく紹介しているのでぜひ見てみてください。
同じく騎手として炎上してしまっている加藤利征さんについては『加藤利征が馬を殴った炎上動画と理由!騎手のプロフィールも調査!』の記事で詳しく紹介しています。
世間の反応
世間の反応はこんな感じでしたね。
寿希也くんは騎乗と同じようにツイッターも一旦休止、又は辞めた方が良いと思う。
こんな事、復活を心から願ってるファンに言わせないで欲しいよ…#瀧川寿希也— ペル (@Room0105) 2019年3月29日
瀧川君は、本当にSNSやめた方がいい
物事をよく咀嚼して考えてやらないと…#瀧川寿希也
— がいすか (@gohbin3) 2019年3月29日
瀧川寿希也ってなんやろな
ただ子供がただこねてるようにしか見えないんだけども……。— のめーの@next大阪杯 (@fenomeno1uma) 2019年3月29日
この件に関して、何が一番恐ろしいかって、彼は普段から馬運車のドライバーやエサを運ぶドライバーも普段から自分より下の人間と思ってる事なんだよなぁ〜。。。#瀧川寿希也 #騎手#地方競馬
— 326競馬(ミツル競馬) (@hopeful53893414) 2019年3月29日
別に人それぞれ思ってること書いてもいいやん。
考え方も思うことも十人十色であって面白いやん。
俺は結構好きよ瀧川寿希也。騎手として。
人間性は会ったことも喋ったこともないから知らんけど(笑)— ライライ⊿ドエル(`・ω・´) (@rairai0302410) 2019年3月29日
競馬騎手として活動している中での、こういった投稿はやはりあまり良いとは言い難いので、SNSを辞めたほうが良いという声が多くあがってしまいましたね。
また人それぞれ考えかたは違うから「なにをつぶやこうと人それぞれでいいじゃん」という意見もありましたね。
私も個人のアカウント、何をつぶやこうと自由だとは思いますが、おそらくその人の立場の問題ですよね…。
まとめ
競馬騎手の瀧川寿希也さんの引退理由や原因は、どうやら競馬全国協会や主催者とのトラブルが理由のようですね。
また競馬全国協会や主催者とのトラブルの原因や騎乗停止などは、ツイッターの炎上が原因のようです。
SNS上でのトラブルは社会人としてもあまりよくないですよね。
また瀧川寿希也さんのツイッターは、鍵アカウントなのに情報が漏れまくっているところを見ると、本当にごく一部の信用できる友達専用のアカウントとかを作ったほうが良いんじゃないかなと思いましたね。
瀧川寿希也さんのインスタでの炎上については『瀧川寿希也は今も騎手継続?インスタでも炎上!現在彼女はいるのか調査!』の記事で詳しく紹介しているのでぜひ見てみてください。
引退後の瀧川寿希也さんについては『瀧川寿希也の現在は社長!ブラックダイアリーとは?仕事内容やインスタを調査!』の記事で詳しく紹介しているのでぜひ見てみてください。
引退といえば巨人の上原浩治投手について『上原浩治投手[巨人]引退の理由や原因は何?怪我や病気や今後の活動を調査!』の記事で詳しくかいていあるのでぜひ見てみてください。