[時々もみじ色]映画のあらすじや出演者(キャスト)や主題歌は?
![[時々もみじ色]映画のあらすじや出演者(キャスト)や主題歌は?](https://bepo-blog.com/wp-content/uploads/2019/01/tokidokimomiji.png)
鈴木伸之さん主演の映画「時々もみじ色」の情報が公開されましたね。
映画は2019年5月公開予定ということで楽しみですよね。
そんな映画「時々もみじ色」の気になるあらすじや出演者(キャスト)、主題歌を調べてみました!
映画「時々もみじ色」のあらすじを簡単に紹介
映画の内容は、日々喧嘩に明け暮れる不良高校生・大知(鈴木伸之)が、安田(モロ師岡)との偶然の出会いからボクシングを始めます。
そして、不良少年だった大知(鈴木伸之)が、ボクシングで全国レベルにまで成長していく様子を描いています。
ボクシングで全国レベルにまで成長した大知(鈴木伸之)は、安田(モロ師岡)に「大学で一緒に夢を見ないか?」と誘われ、大学の推薦を受けることにします。
ですが、推薦先の大学の顧問は以前、喧嘩に明け暮れていた頃に大知がぶっ飛ばした相手でした…。
いまわかっている映画の内容はここまでです。
青春ボクシング映画、一体この先どんな展開が待っているのか。
大知は無事に大学に入れるのか。
映画公開が楽しみですね!
時々もみじ色の出演者(キャスト)や主題歌は誰?
主演は鈴木伸之さんで、その他の出演者はモロ師岡さん、松田るかさん、麻木玲那さん、安井順平さんが主な出演者になります。
今をときめく「東京喰種 トーキョーグール」「今日から俺は!!」の鈴木さんが主演ということで期待できますね。
また出演者さんも豪華で、若手の俳優を目立たせるため、足元をガッチリ固めていますよね。
監督は向井宗敏さんで個人的には人に迫った映画が得意なのかなと思いますね。
情景などに頼らず人間の思いを大切にすると言う感じですかね。
主題歌はBENIさんが今回のために描き下ろした新曲で望みます。
今回の楽曲は夢を追う人の背中を押すようなイメージが込められているそうですね。
公開日はいつなの?ロケ地である芦屋町スタート!
映画[時々もみじ色]の公開日情報ですが、今の所2019年春頃に完成披露上映会をまず芦屋町で開催する予定です。
その後、劇場公開は2019年5月以降を予定としているということでした。
まず芦屋町ってどこってなると思いますが、福岡県遠賀郡というところにあります。
なぜ芦屋町で完成披露上映会をやるのかと言うとロケ地が前編芦屋町ですべて行われていたので、そういうことでしょうね。
監督の思いが伝わる映画上映場所ですよね。
またその後のどこで公開するかの映画館での情報はまだ出ていないのですが、おそらく前の映画「風のたより」の時は全国と言うよりも一部映画館での上映だったので、「時々もみじ色」も一部の映画館での上映になるのではないでしょうか。
いま大人気の鈴木伸之さんが主演ということなので、全国で上映してくれるといいですよね。
詳細についてはもう少ししたら出ると思うので、それまで楽しみにしていましょう。
まとめ
今をときめく人気俳優の鈴木伸之さんが主演ということで、どんな映画になるのか気になっている人は多いのではないでしょうか。
他にもBENIさんの主題歌も、どんな曲になっているのかかなり気になるところですよね。
青春ボクシング映画、一体どんな感じに仕上がるのか、公開日まで楽しみにしていようと思います。